一日の仕事の流れ

flow

ある現場の一日の仕事の流れ

※現場によって開始時間や業務内容が
異なる場合があります。

08:00

朝礼・安全確認・業務内容チェック

仕事現場に集合し、全体朝礼を行った後、一日のスケジュールを確認します。

朝礼・安全確認・業務内容チェック

08:30

作業開始

安全と役割分担を確認し、作業を開始します。

10:00

午前の休憩

現場の安全確認、道具の整理をして一息いれます。

午前の休憩

10:30

作業再開

持ち場へ戻り、安全を確認し、作業を開始します。

12:00

昼食休憩

持参したお弁当や、現場周辺のコンビニ、飲食店などで昼食をとります。
午後の作業について打ち合せをすることも。

昼食休憩

13:00

作業再開

持ち場へ戻り、安全を確認し、作業を開始します。

15:00

午後の休憩

現場の安全確認、道具の整理をして一息いれます。

午後の休憩

15:30

作業再開

持ち場へ戻り、安全を確認し、作業を開始します。

16:00

安全確認・進行確認

当日の作業の進捗状況や翌日のスケジュールを確認します。

安全確認・進行確認

17:00

片付け・掃除・業務終了

作業場所と周辺の掃除を行い業務を終えます。必ず最終の安全確認を行ってから現場を出ます。
会社に戻り、翌日の準備をします。現場の状況により直行直帰も可能です。

ご応募前にぜひご覧ください!

応募する

求人への応募や
事業についてのお問い合わせなど

お気軽にご連絡ください。

エントリーはこちら